

当社について
当社は、社会(Social)や組織・人とのつながり(Link)において当社が間を持つことにより、
より広範に・より親密に交流が深まる事をポリシーとしています。
その理念のもと、当社はIBM iサーバを活用した業務アプリの開発から導入支援、
人材育成・採用サポート、またプリザーブドフラワーの制作販売といった、
多彩な分野でつながりを創出し、社会に貢献しています。
事業内容

01 IBM iサーバでの構築支援

02 IT人材の提供(SES)支援

03 IT人材の採用支援

04 プリザーブドフラワー制作販売
プリザーブドフラワーについて

主なご利用シーン
昇進祝い、オフィス移転祝い、定年退職祝い、結婚祝い、父の日・母の日、長寿のお祝い、新築祝い など

長く鑑賞するための方法
・ 高温多湿な場所をお避けください。
・ 直射日光をお避けください。
・ 水や肥料を与える必要はございません。
~制作事例~
画像はいずれも過去に制作しましたサンプルです。
お客様のご利用シーン・色合いなどご予算ご要望に応じて制作しております。

台:船型
横幅:30cm 高さ:20cm

台:船型
横幅:30cm 高さ:20cm

台:花瓶型
高さ:30cm

台:額型
縦横:25cm
従来企業間のお祝いでは胡蝶蘭をお送りすることが多いと思われますが、1ヶ月もしますと花が落ちてしまい、その後のメンテナンスに困ることが多いですが、このプリザーブドフラワーは、生花のまま綺麗な花の色の状態で、手をかけずとも永く鑑賞していただけます。テレワークが進む近年では、オフィスに人が居なくてもお花の世話に手間がかからないプリザーブドフラワーは最適といえます。
代表挨拶
人はこの世に生を受けた瞬間から、大声で泣き周りの人のサポートを受けて育ちます。
人としての基本的な性質は変わりません。いつもまわりのサポート無しでは生きていけない生き物なのです。
生きてきた恩返しの意味で、逆に周りへサポートをする事も必然と言えるでしょう。
当社は設立の理念として社会のつながりを広げてサポートし合える社会づくりに貢献したいと考えており、未来に必要とされる企業となれるよう努めます。



代表取締役プロフィール

山中 進(やまなか すすむ)
滋賀県生まれ
学校卒業後、ホテルマンとして就職
シェラトン都ホテルのフロントクラーク等に従事
IT企業を経てエム・アンド・アイ設立(共同経営)
システムエンジニアとして物流、小売業等の基幹システムの設計〜開発〜導入に従事
同社の代表取締役に就任
基幹システム開発を主としつつ米国人エンジニアを雇用したモバイルアプリ開発等多角的経営を実践
Social Link社を設立・起業
現在に至る
- ユーオス・グループ(全国320社)理事長
- グッドソリューショングループ(関東6社)幹事長
- 情報経営イノベーション専門職大学客員教授
- 「三方良し」の精神
- 責任、思いやり、素直さと少しのちゃめっ気
- ゴルフ
- 旅行(国内外)
- ギター・ベース(バンド活動)



会社概要
株式会社 Social Link
山中 進
東京都港区北青山2−7−13 プラセオ青山ビル3F
2020年3月10日
東京メトロ銀座線 外苑前駅 4b出口から出て右手へ青山通りを20m進む
- ユーオス・グループ
- グッドソリューショングループ
12月
